京都の七五三撮影ならここ!超おすすめの神社5選
最幸の笑顔を引き出すカメラマン、ハッピースマイルフォトの船岡太一です。
ご家族撮影で依頼の多いジャンルのひとつが七五三です。
出張撮影の場合、お参りする神社にて写真撮影をおこなうのが一般的ですが、撮影する場所によって撮れる写真もかなり変わります。
今回は、これまでに撮影で訪れた場所のなかで、特に素敵な写真が撮れるおすすめの神社を5つ厳選してご紹介します。
七五三撮影おすすめ神社その1:松尾大社
阪急嵐山線の「松尾大社駅」からすぐのとろこにある、松尾大社(まつおたいしゃ)。
参道が長く、境内もゆったりとしていて、撮影スポットがいろいろあります。
松尾大社は山吹の名所としても有名です。
この山吹の群生エリアある石橋がおすすめの撮影ポイント。
正面から撮影してもいいし、橋を渡るところを斜めの角度から撮るのも絵になります。
境内は広く、緑もたっぷりありますので、いろいろなお写真が撮れる場所です。
山吹が咲くのは4月から5月。
最近の七五三参りは11月だけでなく、分散する傾向にあります。
春の時期を選ぶご家族も多いので、春なら松尾大社もすごくおすすめです。
七五三撮影おすすめ神社その2:北野天満宮
学問の神さま「菅原道真」を祀っていることでも有名な北野天満宮。毎月25日には天神市も開催されていて賑わう神社ですが、平日は比較的静かにお詣りすることができます。
敷地が広いので、多少込み合っていても撮影はできます。
撮影スポットもいろいろありますので、散策しながら楽しく撮影ができます。
北野天満宮は紅葉がきれいなことでも有名です。
もみじの木が多く、頭の上はもちろん、足元のきれいな赤に染まります。
もみじの落ち葉は、まるで赤いじゅうたんのよう。お着物にもぴったりです。
朱の柱や、梅のマークも北野天満宮ならでは。
そのあたりも取り入れると、ここでしか撮影できないお写真になります。
七五三撮影おすすめ神社その3:伏見稲荷
千本鳥居でおなじみの伏見稲荷大社。
「願いごとが通るように」や、「願い事が通った」といったお礼の意味で鳥居の奉納が広まった、とも言われているそうです。
千本鳥居の中で撮影する写真は圧巻。
ここでしか撮影できないお写真です。
願いごとが叶うようお祈りしながら撮影するのも、思い出になりますね。
ご存じの通り、伏見稲荷はとても人気のある場所です。
千本鳥居での撮影をご希望の場合、週末はかなり難しいのが現状です。
伏見稲荷をご希望の場合は、平日をおすすめいたします。
七五三撮影おすすめ神社その4:藤森神社
紫陽花の名所であることでも知られている藤森神社。
今から1800年前に創建されたという古社です。
拝殿や本殿には趣があり、歴史を感じさせられます。
その分、お子様やお母さまの着物が映えて、主役となるご家族が引き立つお写真が撮れる場所。
歴史のある神社ですが、境内も広いためそれほど混雑しません。
人混みを避けたい方、じっくりお写真を撮りたい方にはとてもおすすめの神社です。
七五三撮影おすすめ神社その5:下鴨神社
鴨川の下流に祀られている、世界遺産でもある下鴨神社。
広くて長い参道が有名ですね。
境内も広々していて、解放感があります。
下鴨神社の参道の横にある「糺の森(ただすのもり)」も素敵。
初夏の時期は緑も色鮮やかで、参道が緑のトンネルになります。
有名な神社でいつも参拝者が多い神社ですが、とにかく敷地が広いので、周りの人と距離を取りながら撮影することも可能です。
撮影を依頼する前に、必ず神社に確認を
残念ながら、最近は出張カメラマンの撮影が禁止されている神社が多いのが現状です。
「昨年までは大丈夫だったけど、今年から撮影禁止になった」というケースもありますよ。
出張撮影を依頼する場合は、撮影しても大丈夫かどうかを事前に神社へご確認くださいますようお願いいたします。